top of page

商品価格は、送料込み・税込み価格です

【通販の虎】葛湯 朝露葛(柚子味 3個入り×4)(送料込・税込)

世界大会 2024 in Singapore にっぽんスイーツ部門「グランプリ」
JAPAN大会 2023-2024 和素材スイーツ部門「グランプリ」


「葛湯 朝露葛(抹茶味 3個入り×4)」はこちらから
「葛湯 朝露葛(柚子味 3個入り×2+抹茶味 3個入り×2)」はこちらから

「葛湯 朝露葛(柚子味 3個入り×4+東吉野村柚子果汁150ml×1本セット)」はこちらから

 

●日本の伝統が息づく葛湯

職人技が光る「朝露葛(あさつゆかずら)」は、六角形の形が美しい固形葛湯。この六角形は調和と安定を象徴し、師匠から受け継いだ木型を使い、一つひとつ丁寧に手作業で仕上げる。

 

●選び抜かれた国産素材を使用

・「朝露葛」に使う素材は、すべて厳選された国産のものにこだわる。 葛湯の命とも言える葛粉には、奈良・吉野地方で伝統的な製法を守り続ける吉野本葛を使用。甘みには、北海道産のてんさい糖を選んだ。てんさい糖は、低GI食品として知られ、血糖値の上昇を穏やかにするだけでなく、天然のミネラルを含み、深みのあるやさしい甘さを生み出す。これに加え、和三盆の上品な甘みを少量加えることで、まろやかで繊細な味わいを引き出している。
・葛のなめらかさを支える馬鈴薯澱粉にもこだわった。保存料や添加物は一切使用せず、素材本来の味わいを最大限に引き出すことを大切にしている。
 

審査員コメント

「葛湯をラテのように食べられるとは思わなかった」「柚子の香りと葛がとてもよくマッチしている」「日本の食文化のひとつとして広めて欲しい」

 

(お召し上がり方について)

①湯呑み茶碗に朝露葛を1個いれる
②やかんや電気ケトル等で熱湯を沸かし、100CC程度(お好みでお湯の量を調整してください)の熱湯を注ぐ
③スプーンで手早くかき混ぜて、とろーり葛湯の出来上がり
 ●本品は吟味された本葛を使用していますが、固まりにくい時は 電子レンジで10~20秒程度温めてください。

 

(ご注文・お届けについて)

・発送までの目安:通常7〜12日程度(発送期間が指定されている場合は、その期間に発送いたします。)
※現在、多数ご注文をいただいております。通常よりもお時間をいただく場合がございます。

・産地直送で、準備が出来次第、お届けします。

・常温でお送りします。

・指定日/指定時間の配達ができかねます。何卒ご了承ください。

・表示金額は、送料込みの金額です。配送先地域により、送料が変わります。

【通販の虎】葛湯 朝露葛(柚子味 3個入り×4)(送料込・税込)

¥3,690価格
  • 商品について

    ・発送までの目安:通常7〜12日程度(発送期間が指定されている場合は、その期間に発送いたします。)
    ※現在、多数ご注文をいただいております。通常よりもお時間をいただく場合がございます。
    ・産地直送で、準備が出来次第、お届けします。
    ・常温便でお送りします。
    ・指定日/指定時間の配達ができかねます。何卒ご了承ください。
    ・表示金額は、送料込みの金額です。配送先地域により、送料が変わります。


    内容

    固形葛湯 柚子3個入り×4

    原材料

    ビートグラニュー糖(北海道製造)、馬鈴薯澱粉、三温糖、柚子、本葛、和三盆糖
     

    賞味期限

    365日

    保存
    高温多湿を避けて保存してください。

    アレルギー
    なし
     

    栄養成分(100gあたり推定値)

    エネルギー 381kcal、たんぱく質 0.1g、脂質 0.1g、炭水化物 95.3g、食塩相当量 0.01g


    発送種別
    常温

    製造者

    (有)恵夢経恵寿
    奈良県山辺郡山添村岩屋218

  • 備考

    在庫について
    システムの都合上、在庫数更新が間に合わず、ご注文いただいた後に商品が欠品・在庫切れ状態となる場合がございます。恐れ入りますが、欠品の場合にはご連絡をさせていただき、キャンセル、もしくは、次の生産までお待ちいただきます。予めご了承ください。大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解・ご協力賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


    注意
    このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。提供元の規格変更などに伴い、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。商品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、商品到着後、商品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

bottom of page